就活エージェントを活用したいけど「どんな就活エージェントを選べばいいの?」、「やめとけ、やばいって聞くけど大丈夫?」といった疑問を抱えている方は多いはずです。
けれども、自分にあった就活エージェントを見つけられたときには、自己分析や企業選定のサポートを受けられたり、魅力的な求人を紹介してもらえたりします。
そこで、本記事では23卒・24卒の方におすすめの就活エージェントをご紹介。オワハラや闇があるといわれる就活エージェントを上手く見極めて、後悔のない就活に望みましょう。
就活エージェントはやばい?やめとけと言われる理由
「就活エージェントはやばい」、「就活エージェントに闇を感じた」などという評判を見かけたことがある方は、多いのではないでしょうか。
実際の口コミ評判から、なぜ就活エージェントがやばい、やめとけといわれるのかを見ていきましょう。
オワハラがある
就活エージェントの中には、オワハラを強要してくるサービスがあります。紹介した企業への入社を強制するオワハラは、就職活動の妨げになる悪質な行為です。
就活生がオワハラを受けないためには、信頼性の高い就活エージェントを活用するのがおすすめです。例えば「キャリアパーク就職エージェント」なら、紹介企業への面接、内定の判断を全て学生ができるので安心して利用できます。
就活エージェント選びに迷ったら、オワハラができない仕組みの就活エージェントを探してみるのがおすすめです。
希望に合わない企業を紹介される・ブラックばかりだった
就活エージェントの中には、就活生が希望していない業種、職種の企業を紹介してくる企業があります。就活エージェントは企業側からの紹介料で利益を得ているため、希望外の企業紹介がたびたび起きてしまうのです。
また、利益目当ての就活エージェントではなく、担当のキャリアアドバイザーのスキルが低いときも企業のミスマッチは起こりえます。その時は、就活エージェントに申し出て、担当者の交代を検討するのが良いでしょう。
しつこい連絡が来るときがある
就活エージェントに登録すると、初回面談が確定するまで電話の予約が続くサービスが多いです。就活エージェントの多くは、面談予約後にサービスを受けられるため、初回面談の日にちは早めに決めておきましょう。
面談後にも連絡が続いて、しつこいと感じた場合、担当のキャリアアドバイザーに連絡の頻度を落としてもらえるように交渉するのがおすすめです。
就活エージェントおすすめ!23卒、24卒向け
初めての就職活動でどんな就活エージェントを選べばいいのか分からないといった方も多いですよね。そこで、新卒採用に強い23卒、24卒向け就活エージェントをご紹介します。
キャリアパーク就職エージェント:最短3日で内定
「キャリアパーク就職エージェント」は、PORT株式会社が運営する宮崎、東京に拠点を持つ就活エージェントです。オンラインのサービスが充実しているので。拠点以外のエリアの方でも活用できます。
大きな特徴の1つが「就活メタバース」というバーチャルプラットフォームを使った就職相談です。対面しているかのような空間で、プロのキャリアアドバイザーに悩みを相談できます。
また「キャリアパーク就職エージェント」では、一人ひとりにあった優良企業のみを紹介。取引企業から預けられた選考回数の少ない求人にエントリーができるため、最速1週間で内定が出るのが大きな魅力です。
キャリアアドバイザーのサポートを受けて、いち早く内定をもらいたい就活生は、ぜひ活用してみましょう。
JobSpring:ES、面接対策が充実
「JobSpring」は、HRクラウド株式会社が運営している新卒向けの就活エージェントです。
最大の特徴は幼少期の原体験から将来のビジョンにまで向き合う、徹底的なカウンセリング。その結果、JobSpring経由で就職した就活生の入社3年以内の離職率は0.1%という数値を誇ります。一般的な3年以内の離職率は31.8%(出典:厚生労働省)が平均のため驚異的な数字です。
また、就活生に紹介される企業は、徹底的なカウンセリングをもとに厳選された3~4社のみです。自分自身の特性や将来設計と向き合って、長期的に働ける会社を選びたい方は、ぜひサービスを活用してみてください。
キャリアチケット:優良企業のみ紹介
「キャリアチケット」は、株式会社Leverageにより運営されている就活エージェントです。就活生一人あたりのエントリーは平均5社という「量より質」の就活をコンセプトにしています。
具体的には、キャリアチケット独自の企業ヒアリングで、就活生に合った会社を選出。そこから選んだ企業に合わせたES添削や面接対策を徹底的に行うことで、内定率約78%のアップを実現しています。
キャリアのプロの手を借りた自己分析をもとに、良質な企業と出会いたい方におすすめの就活エージェントです。
キャリアセレクト:未経験からエンジニアに
キャリアセレクトはエンジニア目指す学生向けの就活エージェントです。
就活生一人一人に専属のアドバイザーがついてエンジニアになるために全面サポートしてくれます。
紹介企業をweb・ゲーム・ソフトウェアに特化することで、企業理解が深く、自分にあう企業を紹介してくれます。
エンジニア未経験から就活支援してくれるエージェントはあまりないので、エンジニアに興味ある学生におすすめです。
アスリートエージェント:体育会学生特化
アスリートエージェントはスポーツ経験のある学生に特化した就活エージェントです。
アスリートエージェントに求人を出している企業は、体育会の学生を積極的に採用しているので、体育会学生が他の学生に比べて内定をもらいやすいです。
また、アスリートエージェントにしか出していない企業もたくさんあるので、普通だったら出会えない企業と出会うこともできます。
体育会学生に特化しているだけあって、体育会学生が評価されているポイントや就活の進め方を具体的に教えてくれます。
体育学生であれば使った方がいい就活エージェントです。
アカリク就職エージェント:理系学生におすすめ
アカリク就職エージェントは修士・博士・ポスドクに特化した就活エージェント。
理系学生ならではの就活事情に合わせたサポートをしてくれます。
特にES添削や面接対策の良さが評判になっていて、選考突破率は8割を超えます。
また、大学院で行なった研究を評価してくれる企業を紹介してくれるので、一人で就活を行うより選考突破率が高くなります。
研究を頑張ってきた方におすすめの就活エージェントです。
おすすめしない就活エージェントの特徴
次におすすめしない就活エージェントの特徴です。
Google検索でのレビューが低い就活エージェントはやめておいた方が無難でしょう。
Googleのレビューが低い
就活エージェント名でGoogle検索するとある程度有名なエージェントであれば、レビューが載っています。
そのレビューを見て星の数が少ない業者はやめておきましょう。
そのレビューが低いのは、利用者の満足度が低いと考えられるためです。
稀に競合業者が貶めるためにわざと悪いレビューを書くケースもありますが、大体が良くない就活エージェントなので、やめておきましょう。
要望を聞かない
これは実際に利用した後のケースですが、就活エージェントに希望した条件とかけ離れているケースはこの後その業者を使うのはやめておきましょう。
就活エージェントは就活生を企業側が採用した時に成果報酬をいただく形で成り立っています。
この売上至上主義のエージェントだと、学生の要望よりお金になりそうな企業を紹介してきます。
その場合は、あなたの将来はこれっぽっちも考えていないので、やめたほうが無難です。
JobSpringなど学生のことを思って紹介してくれる就活エージェントを使いましょう。
後悔しないための就活エージェントの選び方
後悔しない就職活動のためには、自分に合った就活エージェント選びが大切になります。なぜなら、就活エージェントによって保有している求人の数や質、就活に対するノウハウが異なるためです。
そこで、後悔しない就活エージェント選びのポイントを3つご紹介します。
キャリアアドバイザーの対応力
就活エージェントで、良いキャリアアドバイザーと出会えるかが、後悔のない就職活動をするための第一歩です。プロ目線で、就活生の声に耳を傾け、アドバイスしてくれる方に出会えれば、就活を有利に進められます。
また、良いキャリアアドバイザーに出会うためには、利用しようと思っている就活エージェントを利用した22卒以前の就活生の口コミや評判をチェックすることが有効です。
もし、自分を担当してくれるキャリアアドバイザーと相性が合わなかったり、信頼関係を築けなかったりしたときは、担当者の交代や、違う就活エージェントを利用するようにしましょう。
求人量の多さや質の高さ
就活エージェントごとに保有している求人数の数、非公開求人の数は大きく異なります。
大手就活エージェントに多い総合型の就活エージェントは、大量の求人を見ながら、視野を広げた就職活動できるのがメリットです。それに対して特定業界の求人が集まる特化型の就活エージェントは、求人数は少ないものの、質の高い求人に出会える可能性があります。
求人の量と質、それぞれの利点を活かして就職活動を進めるなら、総合型、特化型、それぞれの就活エージェントを併用すると良いでしょう。
就活エージェントの拠点やオンライン面談の可否
実際にサポートを受けるために必要な就活エージェントの拠点、オンライン面談の可否は、就職活動を進める上で大切な要素となります。
理由は、自宅から近い場所に拠点があったり、オンラインで面談ができれば、気軽に就職活動の悩みを相談できたり、対策を立てたりできるためです。
また、模擬面接やキャリア相談をするとき、自分と相性の良いキャリアアドバイザーに出会えていれば、より安心して就職活動に望めますよ。
まとめ
23卒・24卒の方におすすめの就活エージェントを紹介しました。オワハラやしつこい連絡などがある悪質な就活エージェントを見極めて、後悔のない就活にしましょう。
自分にあった良質な就活エージェントを知りたくなったら、ぜひ本記事を参考になさってみてください。